Blog  
日々の出来事をのんびり気ままに綴るブログ 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花飾り

リバーダンス 25周年

2024年5月25日


今年の2月にリバーダンスが来日するという情報をゲットし、先日25周年来日公演を観に行ってきました!毎回、今回で日本公演はラストと言っておりますが、こちらとしては、またライブで観られることのほうがうれしいので、今後も来日公演してほしいです。

月日が経つのは早いもので、前回、観に行ったのが9年前の20周年来日公演でした。そのときは東急シアターオーブの1階席で、よく見えたのを覚えています。今回は東京ドームシティホールの2階席(ほぼ真ん中寄り)でしたが、すり鉢状の構造なので、こちらもいい眺めでした。


そして、時代の流れでしょうか。今回、フィナーレだけ撮影がOKということで、記念に撮ってきました。うれしいー。

ちなみに、これまで鑑賞してきた公演リストは
1999年1月 ロード・オブ・ザ・ダンス(東京国際フォーラム)
2008年5月 リバーダンス(赤坂ACTシアター)
2015年4月 リバーダンス 20周年来日公演(東急シアターオーブ)

サクラ

2024年4月6日


今年は気温の寒暖差が激しく、例年よりサクラの開花が遅れていたようですが、4日に近所のサクラを見に行ってみたところ開花していました!というか、ほぼ満開でした。先週はつぼみだったので、数日の間に咲いたようです。ずっと曇り空が続いていて青空とはいきませんでしたが、今年も写真に収めることができてよかったです。

今年も確定申告

2024年2月25日

今年も確定申告の時期がやってまいりました。今年は、毎度つまずく仕分けでまたつまづき(今回でバッチリ覚えました)、おととし新調したPCの減価償却の仕分けの部分でなんとも初歩的なミスを見つけてしまい、ついでにもう一カ所おかしな部分を見つけて、1日で終わるところを3日かかりました。3月に入ってからだと気ぜわしくなるので、なるべく2月中に提出するようにしていますが、今年は早めに取り掛かって正解でした。無事終わって一安心です。

2024年スタート

2024年1月14日

気がつけば、松の内も明け、七草の日も過ぎ、1月も半ば。大きな出来事が起きると、何気ない日常を送れていることに「日々感謝」だとあらためて実感しています。

遅まきながら、今年のおみくじの結果は末吉でした。昨年同様、内容が全体的によくない印象だったので、おみくじ掛けに結んで帰ってきました。以前から、大吉のときや内容がよかったときは持ち帰り、手帳のカードスリットにはさんで時折読み返しているんですが、凶のときや今回のように内容があまりよくないときは、おみくじ掛けに結んで帰ります。

そもそも「おみくじってなんで結ぶんだろう」とふと思ったので、今更ながら調べてみました。
 

何故、おみくじを「結ぶ」のでしょうか。それは神様とのご縁を「結ぶ」為です。神様とのご縁を結ぶ事によって、物事を良い方向に導いて頂く、という事です。もちろん、何事も自らの努力が大切ではありますが、それに加え神様とのご縁があれば、それは更に良い方へと向かって行くことでしょう。
引用:おみくじは何故結ぶの?|【公式】弘前八幡宮

 
なるほど。そういう意味があったんですね。

それでは、今年もブタさん共々どうぞよろしくお願いします。

2023年もありがとうございました。

2023年12月31日

ここ数年、一年を振り返ることが恒例になってきましたが、今年一年を振り返ってみると、いくつかチャレンジしたことや経験をしていく中で、いくつになっても人生勉強だなあと思った一年でした。あと、昨年は健康のためにウォーキングをまめにしていたので、健診の結果が改善されていたらいいなあと期待していましたが特に変化なく…。そんなわけで、今年の後半はサボり気味だったので、次回の健診の結果が恐ろしい(苦笑)

来年の抱負は、一年を通して計画を立てたことを失速することなく継続+実行できるよう、改めてがんばりたいと思います。(苦手なことの一つなので、克服したいという意味も込めて)

今年も『mayumin BOX』へ足を運んでくださった皆さん、どうもありがとうございました。インフルエンザほか流行っているようなので、用心しつつ楽しい年末年始をお過ごしください。

最近の投稿

アーカイブ

top