Blog  
日々の出来事をのんびり気ままに綴るブログ 
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

花飾り

今年もあとわずか

2020年12月31日

今年を振り返ってみると、思いもよらない出来事が起こり、いろいろなことが様変わりした一年でした。立場が変われば考え方も様々で、一概に「これは正解でこれは不正解」というのは難しいけれど、今後も自分ができることといえば、体調に気をつけて、引き続き不要な外出は控え、日々を過ごしていくことかなと思っています。

個人的なことで言えば、2019年にやり残したことを無事スタートできて、まずまずといったところでしょうか。コツコツ継続することが不得意なので、地道に続けていけるようがんばります。ほかにもするべきことは多々あり、なかなか予定どおりに進んでいませんが、こちらもコツコツと形にしていけたらと思います。2021年はどんな一年になるのかなぁ。充実した一年にしたいです。

今年も『mayumin BOX』へ足を運んでくださった皆さん、どうもありがとうございました。皆さんにとって2021年が幸多い一年になりますように。

それでは、用心しつつ健やかなお正月をお過ごしください。

期日前投票

2020年6月29日

7月5日(日)は東京都知事選挙ですが、今回は当日の混雑を避けるため、はじめて期日前投票へ行ってきました。空いているかと思ったら同じことを考えている人が多かったようで、期日前投票所はすでに人が並んでいました(苦笑)投票所の中は人数制限をしていたので、混雑もなくすんなり投票完了。

筆記具は持参してもOKだったので何でもいいのかな?とふと思い、行く前に調べたところ“投票用紙は原材料にプラスチックを使用しておりインクがにじむ可能性があるので、黒鉛筆(シャープペンシル含む)の使用を推奨とのこと”でした。だから投票所はいつも鉛筆が置いてあるんだと今更ながら納得。ひとつ勉強になりました。

STAY HOME

2020年5月11日

サクラの時期も終わり、気持ちのいい新緑の季節になりましたが、今年はSTAY HOMEの世の中になりました。

私はというと、もともと出不精(家で過ごすのが好き)なのと在宅ワークということもあって、外出自粛といっても以前とさほど変わらない環境の中で過ごしています。そんな中、会社や仕事場に行かないと仕事にならない環境の方たち、業種の方たちには本当に頭が下がります。

STAY HOMEで、できること。今、自分ができることといえば、やっぱり「不要な外出は控えて人との接触を減らす」ことでしょうか。

そして、わが家の場合は、何年も先延ばしにしていた家の障子紙の張り替えをしました。とはいっても、ほとんど母が張り替えましたが。全部で14枚分!すごい。見習わなくては。

次に、マスクを店頭で見ない日が続いて早数カ月。さすがに在庫も減ってきたので、どうしたものかと。とんでもない金額で売っているマスクは買う気にはなれず。手作りしている人を見習って、30年以上も前に購入したミシンを押し入れから引っ張り出して自分で作ってみました。立体マスクは難しいのでプリーツマスクに挑戦。表面をブロード生地、裏面をガーゼにしてみました。着け心地は、使い捨てマスクより断然よかったです。今は、ブログや動画で作り方を紹介してくれている人がたくさんいるので、とても参考になりました。

一日も早くこの状況が終息して、安心して暮らせる日常が戻ってくることを祈っています。それまで、自分ができることを地道にしていきたいと思います。

今年からe-Taxで確定申告

2020年3月7日

前回の記事で、ICカードリーダーを購入した記事をアップしましたが、先日e-Taxでの確定申告が無事完了しました。今回はじめてということもあって、e-Taxでの申告は思っていた以上に手続きが多く、途中くじけそうになりました(苦笑)

まず、帳簿入力しているソフト「やよいの青色申告」で完成させる(例年どおり)
      ↓
(ICカードリーダーのドライバは、1月にインストール済みなので省略)
      ↓
マイナンバーカードが利用できるように「利用者クライアントソフト(JPKI)」をインストール。これは、マイナンバーカードに記録された電子証明書を利用するためのソフトで、利用する際にマイナンバーカードを作成したときに登録した署名用電子証明書のパスワード(数字とアルファベットが混在した6~16文字)が必要になります。
      ↓
「やよいの青色申告」で確定申告e-Taxモジュールをインストール
      ↓
「やよいの青色申告」で確定申告e-Taxモジュールの起動
手順どおり進めていくと、「推奨環境チェック結果」の「事前準備セットアップ」に×印が。なにやら「事前準備セットアップ」をインストールしないと先に進めないようなので
      ↓
事前準備セットアップをインストール
「事前準備セットアップ」とは、e-Taxソフト(WEB版)または受付システムの利用に必要なインストールおよび設定をまとめて行うことができる便利なツールとのこと。(e-Taxの公式サイトより)
      ↓
インストールが完了したら、「やよいの青色申告」の確定申告e-Taxモジュールの画面に戻って、マイナンバーカードをe-Taxで利用するための手続きを説明どおりに次々に行っていき、気がつけばe-Taxによる電子申告が完了していました。
※途中、マイナンバーカードを作成したときに登録した利用者証明用電子証明書のパスワード(4桁の数字)が必要になります。

まったく申告した実感がありませんでしたけど、以上で申告完了です。

そのほかに、生命保険料控除証明書や社会保険料控除証明書など別途提出が必要な書類がある場合は、「e-Taxによる電子申告が完了しました」が表示された画面で「申告書等送信票(兼送付書)」をダウンロードし印刷したら、提出する書類と同封して管轄の税務署へ郵送します。

今回、はじめてe-Taxを利用して申告をしてみましたが、個人的には多少手間でも手渡しで提出したときの「あー、今年も終わった!」っていう爽快感(帰りはスキップしたくなるくらい足取りが軽くなります!)を味わいたい気もします。

次回から必然的にe-Taxでの申告になるので、便利に使いこなしていきたいと思います。

2020年はじまり

2020年1月5日

2020年がはじまりました。今年もブタさん共々どうぞよろしくお願いします。

今年は3日に兄ファミリーが遊びに来たので、姪っ子に渡すお年玉の袋をおととし折り紙で作ったツルのポチ袋に続き、今回第二弾でお花のポチ袋を作ってみました。仕上がりサイズは正方形なので通常のお年玉の袋よりミニサイズになります。さて、喜んでもらえるかな?と渡してみたところ、今回もとても驚いて喜んでくれました。

前回のツルのポチ袋もそうですが、折り方を考案する人の頭の中はどうなっているんでしょうか。本当にすごい!尊敬します。
ちなみに、お花のポチ袋の折り方はこちら。(音が出るのでご注意ください)

で、話題は変わり、早いもので姪っ子は中学三年生になりましたが、なにやら冬休みの宿題で私にお願い事があるとか。話を聞いてみると、自分の家族や親戚の誰かにお仕事についてインタビューをするという宿題が出されたようで、今回インタビューを受けました(笑)

内容は今の職業につくまでのいきさつなどですが、いろいろ話をしていく中、改めて自分が当時考えていたことや思いなどを振り返ることができて、何だかとても新鮮な気持ちになりました。言葉にするって大切ですね。貴重な経験をありがとう。

最近の投稿

アーカイブ

top